resume

自己紹介

氏名 : Yoshiharu K.
住居 : 横浜

Qiita
GitHub
Twitter

学歴

法政大学 理工学部 応用情報工学科 中退

資格

資格名 発行日 有効期限
普通免許 - -
普通二輪免許 - -
Java Silver SE 8 2018年 3月 -
LPICレベル1 2018年 4月 2023年3月
基本情報処理技術者 2018年 6月 -
応用情報処理技術者 2019年 6月 -
G検定 2020年11月 -

職務経歴

A社 (2018年1月 ~ 2019年9月)

期間 業務内容 開発環境 開発規模
2018年1月

2018年12月
[プロジェクト名]
金融機関向けWebアプリケーション開発

[概要]
管理対象サーバを一括で操作するWebアプリケーションの保守、UI改善、機能追加

[担当フェーズ]
実装
テスト(単体、結合、総合)
[OS]
Windows Server
RHEL
CentOS

[言語]
Java、JavaScript

[ツール]
Java Servlet、JSP
[プロジェクト要員]
3名

[役割]
メンバー
2019年1月

2019年9月
[プロジェクト名]
リッチクライアント開発フレームワーク保守

[概要]
リッチクライアント開発フレームワークの保守
顧客サーバのリプレース対応

[担当フェーズ]
実装
テスト(単体、結合、総合)
問い合わせ対応
[OS]
Windows Server

[言語]
Java、JavaScript

[フレームワーク]
Struts1、Nexaweb

[DB]
SQL Server
[プロジェクト要員]
3名

[役割]
メンバー

株式会社アイビス (2020年2月 ~ 2023年2月)

期間 業務内容 開発環境 開発規模
2020年2月 ~
2020年4月
[プロジェクト名]
ハンディスキャナ連携アプリ開発

[概要]
RFIDやQRコードを読み取って他端末に連携するAndroidアプリの改修

[担当フェーズ]
実装、テスト(単体、結合、総合)
[OS]
Android

[言語]
Java
[プロジェクト要員]
2名

[役割]
メンバー
2020年5月 ~
2021年3月
[プロジェクト名]
AIカメラ保守

[概要]
大手メーカー製Android端末にプレインストールされるカメラアプリのAI機能の保守、OSバージョンアップ対応、新規機種での動作確認

[担当フェーズ]
AIモデル改善
実装
テスト(単体、結合、総合)
[OS]
Android
Ubuntu

[言語]
Java、Python

[フレームワーク]
TensorFlow
[プロジェクト要員]
3名

[役割]
メンバー
2021年4月 ~
2021年11月
[プロジェクト名]
RPAシステム開発

[概要]
電力会社の定型作業を自動化するツール
(Webスクレイピング、Gmailを読み取ってGoogleスプレッドシートを更新、DBを更新、メールを送信)

[担当フェーズ]
設計、実装、テスト
[OS]
Windows

[言語]
Python

[ライブラリ]
Selenium、Luigi

[DB]
MySQL
[プロジェクト要員]
3名

[役割]
開発リーダー
2021年12月 ~
2022年4月
[プロジェクト名]
3D点群生成ツール開発

[概要]
複数台のカメラで撮影した画像からリアルタイムで3D点群を生成するツールの研究開発

[担当フェーズ]
実装(撮影ツールのUI、USBカメラ制御、Raspberry Pi連携)
[OS]
Ubuntu

[言語]
Python

[フレームワーク]
PyQt
[プロジェクト要員]
5名

[役割]
メンバー
2022年5月 ~
2022年6月
[プロジェクト名]
マルウェア通信検出AI開発

[概要]
車両通信におけるマルウェア通信を検出するAIの開発

[担当フェーズ]
学習データ作成(マルウェア通信データの収集、正常通信データに混ぜ込みを行うツールの設計・実装)
[OS]
Ubuntu

[言語]
Python

[その他]
Docker
Wireshark
AWS
[プロジェクト要員]
5名

[役割]
メンバー
2022年7月 ~
現在
[プロジェクト名]
GStreamerモザイクプラグイン開発

[概要]
大手半導体メーカー製AIモジュールのサンプルアプリ開発

[担当フェーズ]
AIモデルの学習、変換
実装
テスト(単体、結合、総合)
[OS]
Ubuntu

[言語]
Python、C++

[ツール]
Docker
PyTorch
ONNX
OpenCV
[プロジェクト要員]
2名

[役割]
メンバー

株式会社ヘッドウォータース (2023年3月 ~ 現職)

期間 業務内容 開発環境 開発規模
2023年3月

現在
[プロジェクト名]
トレーサビリティシステム開発

[概要]
QRコードを用いたトレーサビリティシステム開発

[担当フェーズ]
画像処理
AIモデルの学習、変換、組み込み
実装
[言語]
C#、Python

[ツール]
Azure
Visual Studio
ONNX
OpenCV
[プロジェクト要員]
8名

[役割]
メンバー

業務で工夫したこと・貢献したこと

スキルセット

種類 使用期間 レベル
OS Linux 4年 インストール、設定、運用ができる
Windows Server 1年 設定ができる
言語 Python 3年 1人でアプリケーション開発ができる
Java 2年 1人でアプリケーション開発ができる
C++ 5ヶ月 1人でアプリケーション開発ができる
JavaScript 1年 簡単なプログラミングができる
TypeScript(自己学習) 1ヶ月 簡単なプログラミングができる
フレームワーク PyQt 5ヶ月 フレームワーク上での開発ができる
Struts1 9ヶ月 フレームワーク上での開発ができる
Django(自己学習) 2ヶ月 簡単なプログラミングができる
Vue.js(自己学習) 1ヶ月 簡単なプログラミングができる
DB MySQL 3ヶ月 簡単なSQL文をそらで書ける、ORM経由で操作できる
SQL Server 1ヶ月 簡単なSQL文をそらで書ける
その他 Docker 7ヶ月 Dockerを使用した環境構築、Dev Containersの構築
AWS 1ヶ月 EC2の環境構築、S3との連携
Azure 1ヶ月 スクラム開発(DevOPS)、Webアプリのデプロイ、AIモデル作成(Custom Vision)

やりたい仕事

開発なら何でも

業務外での活動

保有デバイス一覧

OS デバイス CPU RAM GPU VRAM
Windows 10 Surface Pro (第5世代) Intel Core i5-7300U 8GB - -
Mac MacBook Pro (2019) Intel Core i5-8257U 16GB - -
Ubuntu 20.04 機械学習用PC Intel Core i5-10400 24GB NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB
Windows 11 ゲーミングPC AMD Ryzen 9 7900X 32GB AMD Radeon RX 7900 XTX 24GB